いよいよ2月25日(木)からNHKワールド JAPANで放送が始まる「舞妓さんちのまかないさん」。今回も、キャストのみなさんからのコメントをお届します!
健太 役: 高山みなみさん

【高山みなみさんのコメント】
静の漫画で動を表現されている素敵な作品。連載開始から大好きです。表情、所作、季節感、まかないの数々…。まさかの大役抜てきに誰よりも驚き喜んでいます。寡黙な彼の静かな熱を一言一言に込めて、キヨちゃんとすーちゃんの日々を見守りたいです。
つる駒 役: 松田颯水さん
【松田颯水さんのコメント】
初めて原作を拝読したとき、麗しき舞妓の皆様も人間やもん!やっぱりおなかすくよねぇ?!ってほっこりしまして。なかでも親近感が湧いたのが、つる駒さんのノリでした。アニメはどんな雰囲気になるのか、お腹をすかせてお待ちくださいっ
おにいさん(男衆さん)役:小山力也さん
【小山力也さんのコメント】
僕は今でも本籍は祗園町です。学生時代は、富永町のごはんやさんのアルバイト。切り通しから末吉町、新橋三叉路、巽橋。白川、新門前、古門前と自転車で出前をしていました。焼き鯖、煮鯖、おにぎり、おひたし、小鍋のすき焼き、ぶた汁なんかを運んでいました。お姉さん、お兄さんに「気張りや。」と声を掛けてもらっていました。今回アニメでお兄さんになりました。うれしいです。
来週からの放送をどうぞお楽しみに!!!
アニメ「舞妓さんちのまかないさん」
2021年2月25日 放送スタート!
NHKワールド JAPAN
Eテレでは2021年秋から放送です!
【ストーリー】
青森から舞妓をめざして京都にやってきたキヨとすみれ。ところが、ひょんなことから キヨは屋形(やかた)のまかないさんに。
花街(かがい)を舞台に、舞妓たちの毎日の食事を作るまかないさんとなったキヨ、舞妓として『百年にひとりの逸材』と将来を期待されるすみれ、そして一緒に共同生活を送る舞妓たちの日常が、おいしいごはんを通してほっこりと描かれます。華やかな花街とその舞台裏、キヨのつくるまかない料理にまつわるエピソードもたっぷり紹介。
二人の少女が励ましあって成長していく姿に、どうぞご期待ください!
★スタッフ
【原作】小山愛子 【監督】鈴木洋平 【シリーズ構成】山川進 【音楽】坂部剛
【アニメーション制作】J.C.STAFF 【制作】NHKエンタープライズ 【制作・著作】NHK
【番組特設サイト(英語)】 https://www3.nhk.or.jp/nhkworld/maikosan
NHKワールド JAPANは上記サイトから視聴できます。
(c) 小山愛子・小学館/NHK・NEP