NHKアニメの情報をいち早くお知らせ!
アニメ番組のお知らせ / クラシカロイド
2016年10月29日(土)更新
放送開始以降、視聴者のみなさんから寄せられた
「ギョーザアニメ?www」
「ぶっ飛びすぎて、よくわからない!」
などの感想の数々…。
そんな声に応えるべく、アニメ「クラシカロイド」を楽しくご覧いただくためのツボをご紹介します!
藤田陽一監督への直撃インタビューや、布袋寅泰さんからのメッセージ、そしてもちろんクラシカロイドたちが作中で奏でる挿入曲「ムジーク」もたっぷり。もりだくさんな30分です。
■ナレーション:石田彰 さん
■出演:布袋寅泰さん、藤田陽一監督
【放送予定】(放送はすべて同じ内容です)
NHKEテレ
11/6(日)午前0:00~0:30 ※土曜深夜
(再放送)
11/12(土)午前1:25~1:55 ※金曜深夜
11/12(土)午後4:30~5:00
ベートーヴェン (通称ベト)
モーツァルト (通称モツ)
ショパン (またの名をチョピン)
リスト (自称リッちゃん)
シューベルト (シューさん?)
チャイコフスキー(チャイコ)+バダジェフスカ(バダ)= クラスキークラスキー(通称クラクラ)
バッハ (大バッハ様~)
これを見ればアニメ「クラシカロイド」のすべてが分かる!(たぶん)
番組をまだご覧でない方も、今なら余裕で間に合います!
毎週ご覧いただいている方にも、新たな発見があるかも!
「クラシカロイド」のみどころを、ギュギュ~ッと凝縮してお届けします。
ぜひぜひ、ご覧ください!
♪『クラシカロイド』番組HPは こちら
♪『クラシカロイド』番組Twitterは こちら
放送は終了しました
運命 vs. 革命鳴り響けムジーク!!高校生の音羽歌苗が大家を務める洋館に“クラシカロイド”を名乗る人物が大集合。ベートーヴェンやモーツァルトなど、実在の音楽家と同じ名前を名乗る彼らはやっぱり天才!不思議な力を持つ音楽“ムジーク”を奏で、次から次へと奇想天外な出来事を引き起こす。魚になったり宇宙人がやってきたり、すでに大混乱な日常に、ワーグナーとドヴォルザークが新たに加わり、音羽館はますます大騒ぎ!!