本日6/29は“ムジークの日”♪
「クラシカロイド」第2シリーズ新キャラクターなど最新情報を公開!
最新情報1♪新たなクラシカロイドが登場!
ワーグナー(CV.松岡禎丞さん)
ドヴォルザーク(※コビトカバです)
最新情報2♪新ムジークプロデューサー決定!
・ワーグナー担当:蔦谷好位置さん

「ワーグナーという人物は人間としてはかなり難があったと言われていますが、こと音楽に関しては本当にこれが一人の人間がやったことなのだろうか?と信じられないほどの離れ業を生涯かけてやってのけた人です。そんな彼の音楽の魅力が少しでも多くの人に伝わり興味を持ってくれる人が増えたら嬉しいです。」
・ドヴォルザーク担当:千聖さん

「クラシックの作曲家達を現代に登場させ、面白くて楽しいストーリー展開をしていくアニメはこの『クラシカロイド』が初めてだと思います。ぜひ皆さんも、時を越えた現代のアーティスト達とのコラボを、アニメを通して楽しんでください☆」
そして、第2シリーズ監督・馬引圭さん、そしてストーリー監修・藤田陽一さんよりコメントが到着!
■監督・馬引圭さんより■
本シリーズから監督を務めます馬引圭と申します。
第2シリーズということで、音羽館にあっと驚くような2名(?)の新キャラクターが加わって
闇鍋感あふれていた作品がさらにその闇を深くスパークさせております(笑)
もちろんベトやモツをはじめとする各クラシカロイド達の活躍(暴走?)や、ムジークの新曲も満載です。
引き続きオール世代で楽しめるアニメとなっていますので、是非みなさんでお楽しみ下さい。
■ストーリー監修・藤田陽一さんより■
新たなクラシカロイド、ムジークプロデューサーを迎え、より賑やかになった音羽館。
第1シリーズと同様に、観た人がこれまでよりほんの少しだけでも音楽が楽しくなる作品になればと、そして更なる闇鍋アニメを馬引監督と一緒に作っております。10月までもう少々お待ちください。
================
ますます大騒ぎになりそうな「クラシカロイド」第2シリーズ!
10月からの放送開始を、どうぞおたのしみに!
<第2シリーズ スタッフ&キャスト>
監督:馬引 圭
ストーリー監修:藤田陽一
キャラクター原案:土林 誠
キャラクターデザイン:橋本誠一
シリーズ構成:土屋理敬
脚本:きだつよし こぐれ京 浅川美也 上代務 山田由香 神山修一
音楽:浜渦正志
オープニングテーマ:「ClassicaLoid ~クラシカロイドのテーマ~」
ムジークプロデューサー:布袋寅泰 tofubeats 浅倉大介 EHAMIC つんく♂
新ムジークプロデューサー:蔦谷好位置 千聖
キャスト
ベートーヴェン:杉田智和/モーツァルト:梶裕貴/音羽歌苗:小松未可子/神楽奏助:島﨑信長 ほか
新キャスト ワーグナー:松岡禎丞
制作 NHKエンタープライズ
製作・著作 NHK・BNピクチャーズ
※アニメ「クラシカロイド」(第1シリーズ)は毎週日曜午前0時(※土曜深夜)より再放送中※