これまでの街歩き

コルフ/ ギリシャ

2012年3月1日(木) 初回放送

語り:八嶋智人

撮影時期:2011年10月

このコンテンツを表示させるには Adobe Flash Player が必要です。

Flash Player ダウンロード

Map

“カフェの街”を歩く

 アドリア海の玄関口に位置する、ギリシャのコルフ島。今回はギリシャ本土からやってくる連絡フェリーの船着き場からスタートし、旧市街をくまなく歩きます。
 旧市街の通りで目立つのは、街のあちこちにあるカフェ。大理石を敷き詰めた豪華なリストン通りには、100m以上にわたってずらりとオープンカフェが並びます。老若男女が集ってくつろぐ様子は、まるで映画のワンシーンに迷い込んだかのよう。12歳の頃から70年近く通っているというおじいさんは、通りの由来を教えてくれたついでに、奥さんともここで出会ったことを教えてくれました。
 14世紀末から長きにわたってベネチア統治が続いたコルフ島は、今も旧市街の至るところにベネチア様式のアーチ型回廊や大理石の装飾が残されています。そんな趣のある路地を歩いていても、出会うのはカフェと共に暮らす人たちの暮らし。仕事場がある路地にカフェを勝手に自作した職人さんいわく、「路地でどれだけ楽しく過ごせるか、みんなで競い合っているんだ」とのこと。バター屋さんの軒先で、名物のハチミツ・バター・サンドにかぶりつく男性に出会ったり、お昼休みにカフェで禁煙に挑むおじいさんと話したり、家の前で集まってトランプゲームを楽しむ奥さんたちに夫婦円満の秘けつを教わったり。
 カフェで人とのふれあいを楽しむコルフの人たちと出会いながら、“カフェの街”を歩きます。

※NHKサイトを離れます
ページトップ