“栄光なき天才たち”からの物語
“栄光なき天才たち”からの物語
初回放送:BS1 2017年5月28日
放送は終了しました
アニメで描く本格ドラマと現在進行形のドキュメンタリーが一体となることで、アスリートたちに受け継がれる“魂”を探る特集番組第2弾。
アニメパートは、歴史の影に埋もれてしまった偉人や不遇だった天才たちの光と影を描いた異色の偉人伝マンガ『栄光なき天才たち』(作:伊藤智義、画:森田信吾)を原作とする。
今回の主人公は、1930年代に活躍した陸上短距離選手・吉岡隆徳(よしおかたかよし)【声:櫻井孝宏】。1932年、陸上男子100mでオリンピック決勝を戦った短距離ランナー・吉岡隆徳。吉岡はその後10秒3の世界タイ記録も叩き出し、“暁の超特急”の異名を取った。この種目において、吉岡に続く日本人五輪ファイナリストは未だ現れていない。自らの理想を芸術家のように追究していく吉岡の熱い人生ドラマを、およそ25分のアニメで描く。
【吉岡隆徳役・櫻井孝宏さんのコメント】
吉岡隆徳さんのことを僕は知りませんでした。この作品を通してその偉業と足跡を知ることができました。
とても感動的で、とてもドラマチックでした。僕と同じ体験をたくさんの人にしていただきたいです。
ドキュメンタリーパートでは、東京五輪で第2の日本人オリンピックファイナリストを目指す、陸上100mランナー・山縣亮太(やまがたりょうた)が登場。リオデジャネイロ五輪400mリレーで銀メダルを獲得し期待を集める山縣は、全てを賭けて理想の走りを求めた吉岡の姿に自分を重ねる。吉岡から山縣へ―。トップランナーたちに受け継がれるものとは何か?