あらすじ

生きのびる。
22世紀のある日。
7人の少年少女とネコ型ロボットが、
無人の惑星に投げ出された。
彼らの生きのびるための戦いが始まる…


●舞台は?
時は22世紀。重力制御とワープ航法が実用化された時代。人類は、本格的な宇宙開発に乗り出し始めていました。
しかし一方で、環境破壊と地殻変動により青い地球は失われ、人々は様々な星のスペースコロニーの中で暮らしていました。
そんな未来の少年少女が、文明の「ぶの字」もないような惑星に流されてしまいます。原始時代の密林のような世界に彼らは圧倒されます。
物語の主な舞台は、この無人の惑星です。

●登場人物は?
転校生ルナは14才。 父母を早くに亡くし、ネコ型ペットロボット・チャコとふたり暮らし。父親と同じ宇宙開拓の技術者になるのが夢です。
ルナとともに見知らぬ惑星に流れ着くのは、内気なシャアラ、機械いじりの得意なシンゴ、無口なカオル、格好つけで性格の悪いハワード、おとなしいベル、プライドが高い生徒会長のメノリ。
さらに、ペットロボットのチャコまでが潜り込んでいたことが発覚し…
この7人と1匹がこの物語の前半の主要な登場人物です。

(全52話)

キャラクター

ストーリー

スタッフ

  • シリーズ構成:米村 正二
  • キャラクター原案:江口 寿史
  • 監 督:矢野 雄一郎
  • キャラクターデザイン:滝口 禎一
  • 設 定:横堀 久雄
  • 美術監督:白石 誠
  • 色彩設計:山本 智子
  • 編 集:笠原 義宏
  • 制作担当:清水 暁
  • 音 楽:羽毛田 丈史
  • 録音監督:佐藤 敏夫
  • 音響効果:倉橋 静男
  • 選 曲:合田 豊
  • 録 音:榎本 慎一 清本 百合子
  • アニメーション制作:
    マッド・ハウス
    テレコム・アニメーションフィルム
  • アニメーションプロデューサー:
    丸山 正雄 竹内 孝次
  • プロデューサー:松本 寿子
  • 制作統括:中澤 俊哉 冨永 慎一
  • オープニングテーマ 「僕らのメッセージ」
    作詞・作曲:玉城 千春
    編曲:重実 徹
    歌・演奏:Kiroro
  • エンディングテーマ 「Sunny Side Hill」
    作詞:伊藤 利恵子
    作曲:北川 勝利
    編曲:ROUND TABLE
    歌・演奏:ROUND TABLE featuring Nino

キャスト

  • ルナ:岩居 由希子
  • チャコ:小飯塚 貴世江
  • メノリ:安藤 麻吹
  • シャアラ:木下 菜穂子
  • ハワード:石田 彰
  • シンゴ:皆川 純子
  • カオル:真殿 光昭
  • ベル:高瀬 右光
  • アダム:奥島 和美

ページトップへ