世界がわかる 明日が見える
月曜~金曜 午後10時00分~10時50分
特集

1月11日(金)
展望2019年 ロシアはどこへ
「強いロシア」の復活を目指すプーチン大統領。ウクライナ問題や元スパイ暗殺疑惑で欧米との関係が悪化する中、どのような世界戦略を描こうとしているのか。そして北方領土をめぐり日本にどう向き合おうとしているのか。2019年、ロシアが抱く「野望」をNHKロシア担当デスクとともに大胆に読み解く。
関連記事
-
1月23日(水)
北方領土問題 “引き渡し反対”強まるロシア世論
-
1月11日(金)
展望2019年 ロシアはどこへ
-
12月25日(火)
ロシアの“兄弟国家”ベラルーシに変化!?
-
11月30日(金)
日ロ首脳会談 北方領土交渉の行方は
-
11月2日(金)
東西冷戦再び? NATO vs ロシア
-
10月11日(木)
ロシアからドイツへガスパイプライン建設で深まるEUの分断
-
9月20日(木)
プーチン人気に黄信号 ~支持率急落の背景と波紋~
-
9月11日(火)
中国・ロシア接近 双方の思惑とは
-
9月10日(月)
日ロ首脳会談 経済協力・北方領土の行方
-
8月24日(金)
水がない!? ~併合から4年半 ロシア支配のクリミアは今~