2000年4月29日(土)
午前0時00分~
総合
世紀末を迎えて、あらためて「日本的なるもの」とは何か?という問いが大きな関心を集めています。
その中で、新たに注目を集めているのが、日本美術史上の最高傑作の一つといわれる国宝「松林図屏風」です。去年、NHKが美術関係者を対象に行った「日本美術100選」のアンケートでも1 位に選ばれました。来歴もほとんどわからない「松林図屏風」には、日本美の究極の姿があるとされています。番組は、現代を代表する表現者4人が、1 対1で「松林図屏風」に対面し、この絵に込められた「日本的なるもの」を探っていくカルチャードキュメントです。