第476回 レキシ
本放送 総合 2018年11月10日(土)午後11:00 ~ 午後11:30
サングラスにアフロ、袴姿で歴史縛りの歌を歌う、異色のアーティスト『レキシ』がSONGSに初登場!
なぜ歴史縛りで10年以上も音楽活動を続けているのか?
レキシを語る上で大事な場所だという、江戸東京博物館を案内してもらい、音楽のルーツをたどる。
さらに、椎名林檎や松たか子など、名だたるミュージシャンからラブコールを受け、コラボをしてきたレキシの人間力にも迫る。
レキシに楽曲を制作してもらったさだまさしが、レキシが愛される理由を解説。
さらに、三浦大知がレキシと新曲『GOEMON』をTV初披露する!
なぜ人はレキシに巻き込まれるのか?人々を笑顔にする、レキシの覚悟に迫る。
レキシは、SUPER BUTTER DOGでキーボードを担当していた池田貴史のソロプロジェクトとして始まり、2007年にデビューした。
幼いころから大好きだった歴史を題材に、これまで「年貢 for you」や「きらきら武士」など歴史にまつわる楽曲を発表してきた。
頭に残るメロディーとつい口ずさんでしまう歴史ワードがちりばめられた歌詞。
その斬新な発想と、池田が作るユーモアのある世界観に多くの人が魅了され、CMソングや大河ドラマ「西郷どん」のパワープッシュソングに抜擢されるなど、その存在感は年々増している。
今回、池田がプライベートでも通っている江戸東京博物館を訪れ、なぜ歴史を題材に音楽活動を続けるのかその想いに迫る。
さらに、レキシが尊敬してやまない、さだまさしからレキシの魅力を教えてもらう。
さだが今年発表したアルバムに収録された楽曲、「黄金律」でプロデュース及びアレンジ、演奏として参加したレキシ。さだが現場で感じた、レキシの音楽家としての魅力とは?
SONGSでは、スペシャルライブを開催!
アドリブ満載、衣装にもこだわったSONGSでしか見られないライブで「きらきら武士」、「SHIKIBU」をパフォーマンスする。
さらに、三浦大知とコラボした「GOEMON」も初披露!
レキシワールドにハマること間違えなしの30分をご覧あれ!


