これまでの街歩き

ハノイ 旧市街から新市街へ/ ベトナム

2014年4月8日(火) 初回放送

語り:光浦靖子

撮影時期:2014年2月

世界地図

地図

場所

 ハノイはベトナム北部に位置する首都です。最初にこの地に首都が移されたのは西暦1010年。1000年以上の歴史を誇る都で、街中にはタンロン遺跡やホーチミン廟(びょう)など多くの文化的な遺跡や建物も点在します。
 フランスによる統治や、ベトナム戦争中にはアメリカによる激しい爆撃にあいましたが、現在は人口650万人を有し、ベトナムの政治と文化の中心となっています。街はフランス植民地時代に形成された旧市街と、高層ビルが建ち並ぶ新市街に分かれており、懐かしさと現代的な雰囲気が入り混じった魅力的な街です。

Information

水上人形劇

 李王朝が遷都して以来、1000年の歴史を誇るハノイには、古くからの伝統が街のいたるところに息づいています。中でも有名なのが舞台を水上に設けたユニークな水上人形劇です。
 元々は農民たちが農閑期の娯楽として水を張った田んぼを舞台に見立てて始まったものですが、今ではハノイ観光の人気スポットです。
 しかし、近代化の波にのまれ、この伝統が失われそうになったことがありました。それを救ったのはベトナム統一の父と呼ばれるホー・チ・ミンです。大切な伝統を後世に伝えようと専用の劇場も作って保護活動を行いました。ベトナム戦争中にも、思いを受け継いだ団員たちによって公演は続けられ、戦地の慰問にまわったそうです。

食べ歩きグルメ

街歩きしながら手軽に楽しめるご当地の味を、厳選してご紹介!

 今回は恋に悩む女子大学生のザンさんとリンさんに、今ハノイで若者に人気のグルメを紹介してもらいます。

バイン・ミー・チャオ|バイン・ミー・チャオ|バイン・ミー・チャオ|バイン・ミー・チャオ|バイン・ミー・チャオ|バイン・ミー・チャオ|バイン・ミー・チャオ|バイン・ミー・チャオ|バイン・ミー・チャオ|バイン・ミー・チャオ|バイン・ミー・チャオ|バイン・ミー・チャオ|バイン・ミー・チャオ|バイン・ミー・チャオ|バイン・ミー・チャオ|バイン・ミー・チャオ|バイン・ミー・チャオ|バイン・ミー・チャオ|バイン・ミー・チャオ|バイン・ミー・チャオ|バイン・ミー・チャオ|バイン・ミー・チャオ|バイン・ミー・チャオ|バイン・ミー・チャオ|バイン・ミー・チャオ|バイン・ミー・チャオ|バイン・ミー・チャオ

今ハノイの学生がデートの時に食べる最新のグルメがバイン・ミー・チャオ。じっくり煮込んだトマトベースのソースにウィンナーやパテ、目玉焼きを乗せた料理です。フランスパンをソースに付けて食べます。今これを食べないとハノイの流行にはついていけませんよ。

ブン・チャ―

ハノイ伝統の名物料理、ブン・チャ―。ブンとは米で出来た細い麺。パパイヤと豚肉の焼肉、ハンバーグが入った魚醤(ぎょしょう)ベースのタレに付けて食べる、つけ麺の様な料理です。アクセントに野菜をたっぷり入れて食べるのが最高なんだとか。

バイン・クオン

米粉の生地をクレープの様に薄く延ばして蒸しあげて、キクラゲを散らしてくるくると巻いたら出来上がり。特製のタレに付けて食べます。スナック感覚で食べられて、小腹がすいた時に最適です。

ちょっとより道

街からちょっと足をのばして、イチ押しの観光スポットを訪ねます!

ドゥンラム村
語り:つぶやきシロー

 ハノイの中心地からバスで1時間半ほど行ったところにあるドゥンラム村は、文化遺産に指定された古い街並の残る人気の観光スポット。更にハノイ近郊の人が必ず参拝に行くという由緒あるお寺もあるといいます。
 バスを降りると田園地帯のど真ん中。その先に村の入り口となる大きな門が見えてきます。門の中に入るとそこは、道も壁もレンガで作られたノスタルジックな街並が広がっていました。天秤(てんびん)を担いでいる人、牛を連れて歩く人、古き良きベトナムの雰囲気です。村人いわく200年前の街並が残っているとのこと。その静かな村の中で有名な寺のある一角だけはにぎわっていました。集まっていたのはご利益に預かろうとやってきた人々。ここはミヤ寺と呼ばれ、健康祈願の寺として有名なんだとか。中には287体の仏像があり、その全てに祈りを捧げると願いが成就するそうです。

※NHKサイトを離れます
ページトップ