これまでの街歩き

マルタ島の街々/ マルタ

2006年5月16日(火) 初回放送

語り:牧瀬里穂

撮影時期:2006年3月

世界地図

地図

場所

長靴の形をしたイタリア半島のつま先から、わずかに離れて浮かぶマルタ共和国。
北緯35度、東経14度、地中海のほぼ中央に位置し、その立地条件ゆえ古代から様々な民族と文明が交錯し歴史を刻んできました。マルタ島、ゴゾ島、コミノ島、そして二つの無人島からなるマルタ共和国の面積は約316平方km、日本の淡路島の半分。人口はおよそ38万、国民の9割がカトリックの信徒です。
現在では夏のリゾート地としてヨーロッパ各地から観光客が訪れます。
まるで要塞のようなたたずまいの首都バレッタ周辺の街々が建設されたのは16世紀のことです。当時、地中海世界の覇権をめぐり争っていたビサンチン帝国は十字軍の末裔(まつえい)である聖ヨハネ騎士団にマルタ島の防衛を命じます。聖ヨハネ騎士団はマルタ騎士団と名を変え、マルタ島をオスマントルコとの最前線の砦(とりで)として、要塞都市を築いたのです。
1565年のオスマントルコとの闘いに勝利したマルタ騎士団のもとへは、その功績を称えヨーロッパ中のキリスト教国から膨大な寄付が集まります。マルタ騎士団はその豊富な財力を元に街を発展させていくのです。
その後、マルタは17世紀末にはナポレオン率いるフランス、そして18世紀にはイギリスに統治され、1964年にマルタ共和国として独立を果たします。

Information

聖ヨハネ大聖堂

バレッタの街で最も重要な建物が「聖ヨハネ大聖堂」。1577年、ジェロラモ・カサールの設計で建てられたこの建築物はマルタ騎士団の守護聖人ヨハネに捧げられた聖堂です。質素な外観とはうってかわって、一歩堂内に入るとその造りの荘厳さに圧倒されます。中央の祭壇や天井、柱には金箔(きんぱく)や銀の彫刻できらびやかに装飾されています。マルタ島でオスマントルコを破ったマルタ騎士団にはヨーロッパ中のキリスト教国から膨大な寄付が寄せられたといいます。
また聖ヨハネ大聖堂の地下にはマルタ騎士団のメンバーが埋葬されています。
床にはヨーロッパ中から集められた大理石を使った寄木細工のように美しいモザイクで騎士団の墓碑が刻まれています。

バレッタの名前の由来

16世紀、ビサンチン帝国とオスマントルコ帝国は地中海世界の覇権をめぐり争いを続けていました。ビサンチン帝国に属する十字軍はクレタ島でオスマントルコに破れ、マルタ島を最後の砦(とりで)と考え、マルタ騎士団にその防衛を命じました。マルタ騎士団は島を要塞のように固め、戦いの時を待ちます。西暦1565年、オスマントルコは4万人もの軍勢をマルタ島に送り込みます。これに対し バレッタ将軍率いるマルタ騎士団は9千人の兵士で迎え撃ちます。
4ヶ月にも及ぶオスマントルコの猛攻を耐えしのぎ、マルタ騎士団はマルタ島を死守します。この栄光を称え、街はバレッタ将軍の名を取って、バレッタと名づけられました。戦いの後、マルタ騎士団は バレッタの街をさらなる強固な要塞都市へと建設していくのです。

マルタ島の観光名所

中世、騎士団の時代の趣を色濃くのこすマルタ島の街々。でもマルタの見所は
それだけではありません。マルタ島には先史時代の遺跡が世界遺産に指定されたものも含めて30以上点在します。
エジプトのピラミッド、イングランドのストーンサークルが造られる以前に
マルタ島では巨石神殿が立てられていたことが科学的調査で判明しています。
世界に先立って、金属を使わずに一個重さ数トンもある巨石を切り出し、運搬する高度な技術をもった文明があったと推測されます。しかし、その文明の実態はいまだ謎のままなのです。
そして、マルタのもう1つの見所が“海の中”。実はマルタ島はスキューバーダイビングの名所で 世界中からダイバーたちが訪れています。透明度の高い海の中は魚の種類も多く、地形も起伏に富んでいます。また、第一次大戦中に沈んだ軍艦や潜水艦が今は魚たちのすみかとなり、ダイバーたちを楽しませています。

※NHKサイトを離れます
ページトップ